施設長代理の岸上です。
私が介護の仕事に就いて約12年という月日が経ちました。
その間に随分と制度内容も変わってきました。確実に良い方向へ向かっているのは判りますがついて行くのが大変であります。
この先、ますます専門性が求められる分野だと思いますが、お年寄りに「笑顔」になって頂くということを忘れずに仕事に携わっていきたいと思います。
事務長の丹生(ニオ)です。
私達、事務職員は白川園の窓口として全ての方に気持ち良く来園して頂けるよう、明瞭朗かな対応を日々努めております。
そして法人理念を念頭に利用者の方、家族の方に信頼される福祉サービスを目指し、日々試行錯誤を重ねております。
変わりゆく制度改革、地域や利用者ニーズの変化に対応すべく今後も精進してまいりますので、関係各位におかれましては、より一層のご指導ご支援を賜りますようにお願い申し上げます。
上村(カミムラ)と申します。
法人全体のサービスの質、社会福祉施設の専門性の向上に日々尽力しています。
「介護」がビジネス化している昨今、社会福祉の本来の目的や責務を見失ってはいけないと思います。
当法人を利用していただいている方や地域の方、そして一緒に働いてる仲間を大切にしていける場所でありたいと思います。
当法人で食事作りを担当させて頂いて数十年!!
入所者の方から、多くのことを教えて頂きながら食べる楽しみや喜びを(安全に)提供できる一員でありたいと思います。
「食事」を通じて、皆様の笑顔や活力を創りだしていきたいです。